マリー・ローランサンとモード展
The exhibition of "Marie Laurencin and Mode"蜜蝋ジュエリーの装い方についての記事を増やしたいのと、蜜蝋ジュエリーのデザインアイデアのインプットを得ようと思って、「マリー・ローランサンとモード展」を観に行ってきた。
The exhibition of "Marie Laurencin and Mode"蜜蝋ジュエリーの装い方についての記事を増やしたいのと、蜜蝋ジュエリーのデザインアイデアのインプットを得ようと思って、「マリー・ローランサンとモード展」を観に行ってきた。
For outings in the season of dazzling sunlightPhoto by Artificial Photography on Unsplash陽射しが眩しい季節になってきて、半袖姿もチラチラ見かけるようになった今日この頃。ファッション誌を眺めてい
Stretch out a bit and go out.Photo by Luis Quintero on Unsplash行楽日和が続く季節になったし、ちょっと足を伸ばして、県外の展示会に行こうと思っている。展示会に行く時は大体、シンプルなジャンプスーツかタイトワンピースに大振
Mitsurou Jewelry's Specialties.Photo by Albert on Unsplashいつものお仕事服に蜜蝋ジュエリーのネックレスやピアスをプラスすれば、お勤めの後の歓送迎会などのお食事会への装いが簡単に整います。会社帰りの観劇などにもおすすめです。ま
A carpet of cherry petals.自転車で出かけた帰り道。桜の盛りも過ぎてしまったなぁ...と思いつつ、下りて足元を見てみたら、桜の花びらの絨毯。水面を流れていく花びらも好きだけど、絨毯みたいになっているのも好きである。On the way home from a
Ten years so far, another ten years to come.Photo by Charles Forerunner on Unsplash作品を発表し始めて、今年で10年目。気が付いたら10年。自分のペースでこれからまた10年。細く長く続けていこうと思っている。