雑誌を読んでいて、デザインの参考になりそうなものも合わせて貼っておくけど、「行ってみたいな」と思ったお店や商品があった時もとりあえず切り抜いて壁に貼っておく。
そして、そのお店や商品のある地域に行く用事のある時に実際に行ってみる。
今週は東京駅近くへ出張の予定があったので、貼ってある切り抜きから2店選んで行ってきた。
今回行ってみたのは有楽町・東京ミッドタウン日比谷2FにあるレストランREVIVE KITCHEN THREE HIBIYAと銀座一丁目にある菓子屋HIGASHIYA GINZA。

すっごい天気が良くって、綺麗な富士山が見えた
REVIVE KITCHEN THREE HIBIYAは雑誌で紹介されていた「お膳PLATTER」というメニューをいただいてきた。

食前酒と胡麻豆腐

食前酒は甘酒と季節のお酒から柚子酒をチョイス…この選択が後々…(爆)

これがお膳PLATTER

コースのメインが焼き野菜と小豆のフムス

きのこの炊き込みごはんと人参のかきたま汁

デザートは安納芋の羊羹と蕎麦茶
思った以上に量があり、食前酒が私にはよく効き、終始とてもいい気分(爆)
天気もすごくいいし、早めの時間に予約していたこともあってかなり時間に余裕があったので腹ごなし&酔い覚ましを兼ねてHIGASHIYA GINZAまで歩いて行くことにした。
(Google Mapで調べたら徒歩15分程度だった)
陽射しは強いのだけど風が冷たいので歩いて行くのにちょうどよかった。
東京って歩いた方が早い場合がある。
HIGASHIYA GINZAは雑誌で紹介されていた「HIGASHIYA最中」の細長い形と、蜂蜜餡がとっても気になっていて。
黒胡麻餡、丹波粒餡、紫芋餡、杏餡、蜂蜜餡、落花生餡から丹波粒餡、杏餡、蜂蜜餡をチョイス。
ショーケースを見ていたら「豆菓子」が目に入ったので、追加で「昆布豆」も購入。
酔いはとっくに醒めていたけど引き続きとっても気分が良かったので(さらに東京駅まで歩いて行った。
(Google Mapで調べたらまた徒歩15分程度だった)
とっても楽しい1日だった。